陶芸教室・陶芸体験のご案内

陶芸体験メニュー

電動ろくろ陶芸体験

4,400円~

制作個数 : 2個~
 ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
 午前〈10時~〉
 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。
 
________________________
 
 
粘土を使い切るまでお好きなカタチを
電動ろくろでお作り頂きます!
(カップや茶碗でしたらおおよそ5個くらいは作れます)
最終的にお作り頂いた中から【2個】お選び頂きます。
色見本からお色を決めて頂き、終了となります。
削り、色付けは、こちらで行います。
 
追加で焼き上がりをご希望の方は
1つ〈プラス1,000 〉頂戴いたします。
 
▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。
 

【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。
________________________
 
 
 
【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 
 
 
________________________

型おこし陶芸体験 【ごはん茶碗 / フリーボウル】

3,300円

制作個数 : 1個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。

________________________


石膏型をお選び頂き
粘土の板を型に沿わしながらカタチを整えて行きます。
スタンプや装飾道具を用意しておりますので
ご自由に装飾をお楽しみ下さいませ。
作陶後、色見本からお色を決めて頂き、終了となります。


▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。

【デポジット(預かり金)につきまして】

陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。
________________________



【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
●当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 


________________________


タタラ作り陶芸体験 【小皿】

3,300円
制作個数 : 3個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。

________________________


こちらでご用意した型紙をお使い頂きます。
(ひとつ大きさは8cmほど)
スタンプや装飾道具を用意しておりますので
ご自由に装飾をお楽しみ下さいませ。
作陶後、色見本からお色を決めて頂き、終了となります。

▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。
【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。
________________________



【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
●当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 


________________________


タタラ作り陶芸体験 【多肉植物のオウチ】

4,400円

制作個数 : 1個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間半ほどです。

________________________


カットをしてある粘土の板を組み立てながら
多肉植物を植えるオウチをお作り頂きます。
スタンプや装飾道具を用意しておりますので
階段をつけて頂いたり、鳩や、扉、煙突などなど。
ご自由に装飾をお楽しみ下さいませ。
色見本からお色を決めて頂き、終了となります。


▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。

【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。

________________________



【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
●当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 


________________________


タタラ作り陶芸体験 【マグカップ / カトラリー(ペン立て)入れ】

3,300円

制作個数 : 1個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。


________________________

粘土の板を筒に巻き付けながら
カタチを整えて行きます。
スタンプや装飾道具を用意しておりますので
ご自由に装飾をお楽しみ下さいませ。
作陶後は色見本からお色を決めて頂き、終了となります。

▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。

【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。

________________________



【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
●当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 


________________________


期間限定!!! 耐熱粘土で作るうつわの陶芸体験

4,400円

制作個数 : 1個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。

________________________

〈耐熱粘土〉という土を使い、
〝型おこし〟という技法で制作をして頂きます。
持ち手をつけたり、スタンプや装飾道具を
使ってご自由にお楽しみ下さい。
耐熱粘土のうつわは、
直火やオーブンにも使える優れもの!
グラタン皿や、アヒージョ、鍋焼きうどんなど、
様々な用途でお使い頂きます!
※お色は1色となります。
※粘土がなくなり次第、終了となります。

________________________


▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。

【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。


 

【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
例外について
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
体調管理について
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 
  
 

ひも作り体験 【マグカップ or フリーカップ】

3,300円

制作個数 : 1個
▷ ご予約の手順
(1)ご希望のお日にちをお決め下さい。
(2)ご希望のお時間をお決め下さい。
■ 午前〈10時~〉
■ 午後〈13時~〉
体験時間は説明と合わせ1時間~1時間半ほどです。

________________________

手回しロクロを使い
粘土をヒモ状にして積みながら
カタチを整えて行きます。
スタンプや装飾道具を用意しておりますので
ご自由に装飾をお楽しみ下さいませ。
作陶後は色見本からお色を決めて頂き、終了となります。

▶︎エプロンや道具はこちらで用意しておりますので
念のため、汚れても良い格好でお越し下さいませ。
▶︎焼き上がりに1ヶ月半ほどお時間を頂戴致します。
▶︎郵送をご希望の方は、別途 梱包代(500円)+着払いにてお送り致します。
▶︎キャンセルは2日前までにお願い致します。

【デポジット(預かり金)につきまして】
陶芸体験にご参加のお客様は
陶芸体験代とは別に500円(現金のみ)
デポジットをお支払頂きます。

焼き上がりの作品をお渡しの際に
デポジットを全額ご返金いたします。
焼き上がりのご連絡後、
2ヶ月以内にお受け取り頂けない場合に
梱包代としてデポジットを
使用し、着払いにて作品をご郵送いたしますので
ご了承くださいませ。

郵送をご希望の方は、
別途 梱包代(500円)+着払いにて
お送りする為、デポジットは必要ございません。

________________________



【キャンセルポリシーについて】
 
キャンセルは受講日2日前までにお願いいたします。
お日にちのご変更につきましては
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
キャンセル料(陶芸体験のみ)
●2日前まで:なし
●当日キャンセルや無断キャンセルの場合:受講料の100%
 
〈例外について〉
天災や交通機関、体調不良による事情、
講師の事情による中止の場合は、キャンセル料は発生いたしません。
また、振替受講が可能です。
ご希望に添えない可能性もございますが、
できる限り柔軟に対応させて頂きますのでご連絡ください。
 
〈体調管理について〉
コロナウイルス感染拡大防止のため、
当日の朝に各自で検温をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。
この場合、キャンセル料は発生しません。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。
マスクをご持参いただけない場合は受講できませんのでご了承ください。 


________________________


1
トップへ戻る