東京の渋谷神宮前にて、
日々の暮らしの中で
心地よい時間が過ごせるうつわを
常設展示や、企画展、個展など
作家物の器をお取り扱いされております
うつわ楓さんへ
@utsuwakaede
リム皿/ご飯茶碗/小鉢を納品いたしました。
お近くにお立ち寄りの際には、
どうぞよろしくお願いいたします!
________________________
〈青キ月光〉リム皿/小鉢
鉄を飛ばし、まるで青銅器のような
使えば使うほど深みの出る青色の釉薬です。
_______
〈アボカド〉リム皿/小鉢
マットな質感でしっとりとした
アボカドのような
柔らかなグリーンの釉薬です。
_______
〈いちご葉釉/メロウ〉ご飯茶碗
三重県産の苺の品種「かおり野」の葉っぱを
燃やして作った灰釉。
優しい白色が特徴です。
_______
[鎬(しのぎ)]
器の表面を手で削りながら
装飾をする技法。
リズムを大切にうつわに施しています。
________________________
うつわ楓 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-8-6 1F
TEL/FAX 03-3402-8110
________________________