お知らせ

カレンダーとミニスワッグの ワークショップを開催します!!!

  
ワークショップ開催!!! //
  
  
2階のGallery Lab &-works 
ギャラリィ ラボアンドーワークス  にて
@gallery_lab_and_works 
  
  

カレンダーとミニスワッグの
ワークショップを開催します!!!

hirofeeyu(ヒロフィーユ)さんの

@kicorino_hirofeeyu 
デザインしたカレンダーに、
お好きなドライフラワーで飾り付け✨
世界で1つの来年のカレンダーを✨
そして、ミニスワッグも
ご一緒に制作して頂きます😊
  
▶︎カレンダー
約W15.0cm ×H18.5cm
▶︎ミニスワッグ
約 H22.0cm

  
【12月15日(水)】
午前の部10:30〜12:00  残り1名
午後の部13:00〜14:30  満席
▶︎ 値段4,000円

【12月18日(土)】
午前の部11:00〜12:30   満席
午後の部13:30〜15:00   満席
▶︎値段4,000円

◉お名前(フルネーム)
◉お電話番号
◉ご希望のお日にち
◉ご希望の時間

必要事項をご記入の上

▶︎【Gallery Lab &-works 】DM
@gallery_lab_and_works
▶︎【メールアドレス】
andoya.pottery@gmail.com

上記へお申し込み下さいませ。
こちらからの返信にてご予約の
完了となります😊
  



hirofeeyu(ヒロフィーユ)
@kicorino_hirofeeyu 



ドライフラワーの
スワッグやリースなど
自然の素材を使った作品が魅力的で
日々の暮らしが、優しく穏やかで心地よい
そんな時間が流れるものづくりを
心がけて制作されています😊
  
  
⚠️ご注意とお願いです⚠️
  
◉無断キャンセル等は今後ご予約を
お受けしない可能性がございます。
ご協力をお願い致します。
  
◉コロナの感染予防の観点より
お付き添いをお断りしております。
参加者さまのみでお願い致します。
  
◉ハサミなどもございますので
申し訳ございませんが
小学生以下のお子様はご遠慮願います。

◉カレンダー、スワッグの花材は
イメージとなります。
自然のものを扱うため、
多少の変更がある可能性を
ご了承くださいませ。

◉小さな葉が落ちたり、
ドライフラワー用の接着剤などを使用します。汚れが気になる方は、
エプロンをご持参ください。
  
◉必ずマスクの着用をお願い致します。
  
◉体調不良や37.5度以上の熱がある場合は
御参加をご遠慮下さいませ。

  
〜STORY〜
  
アンドーワークスで
一緒に働いて頂いている鬼寅さんは
hirofeeyu(ヒロフィーユ)という屋号で
ドライフラワーのスワッグやリースなど
お花にまつわる素敵なエトセトラや
  
デザインやロゴの制作も行っており
アンドーワークス
pottery Lab &-works の文字は
雰囲気を大切に、
丁寧に表現をして下さいました✨
  
2年前に仲間になって頂き
陶芸が未経験ながらも
一生懸命ひたむきに
陽だまりのような明るさと
細やかな気配りで
今ではほとんどの事をお任せ出来るくらい
陶芸の技術もメキメキ!
アンドーワークスになくては
ならない大切な存在です!
  
ぜひ、hirofeeyuさんと
彩りと穏やかな時間をお過ごし下さいませ😊
12月の陶芸教室のスケジュールです!
▶︎ご注意◀︎
12月1日(水)より
新規ご入会、陶芸体験の募集を開始いたします!
11月いっぱいは生徒さんが優先となりますので
ご了承くださいませ💦

  
  

2021年11月2日(火) Renewal Open!!!
陶芸教室 & ギャラリー


  
ご予約をご検討中のお客様は
ご希望のお日にち、お時間を
第2希望までお知らせ頂けますようお願い申し上げます💦


ご予約は先着順となり、
こちらからの返信にて確定となります。
コロナ対策として、
1クラス3名〜4名とさせて頂きます。
予約状況の確認は随時
ホームページにて更新致しますので
ご参考にして頂けますと幸いです。
※すぐに更新出来ない場合もございます💦
ご希望に添えない場合もございますのでご了承下さいませ💦


少しづつコロナは落ち着いてきてはおりますが、
まだまだ安心はできません。。。
不安な方や体調が優れない方などは、
当日のキャンセルも承りますのでお気軽にお申し出下さいませ😊


ご不明な点などがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ😊
ご検討の程どうぞよろしくお願い致します!
11月は終了致しました

2階のギャラリーでのイベントは

11月13日(土)を持ちまして終了致しました😊

 

たくさんのお客さまにお越し頂き、
とても嬉しくて、楽しかったです!!!
目尻がたくさん下がりマスクの下ではずっとニコニコで
幸せな笑い皺が出来ました✨
   
  
御菓子処亀屋製菓舗さん
@kameya_seikaho 
  
tekadakaloti
テカダカ・ロティさん
@tekadakaloti
  
  
初めての試みにお力添え頂きまして
本当にありがとうございました✨
お人柄がお菓子やお弁当に表れ
お腹も心も幸せな気持ちになりました✨
  
  
陶芸教室の生徒の皆さま
イベント中にバタバタしてしまう事も
多かったと思います😣
優しく、あたたかく見守って下さり
いつもありがとうございます✨
ギャラリーのイベントは終わっても
陶芸教室は通常通りで行って参ります😊
  
  

Gallery Lab &-works 
次回は12月14日(火)Open!!!

  

Gallery Lab &-works 
ギャラリィ ラボアンドーワークス とは
@gallery_lab_and_works 
  
2階建ての古い倉庫を改装した
陶芸家の夫婦が営む
アンドーワークス
〈Pottery Lab &-works〉の
2階にあるGallery / Storeです!!!
  
  
コンセプトは...
2週間のwonderful story!!!
ひと月に2週間だけOpenするGallery / Store。
ひとつひとつのStoryを大切にし
背景の感じる事ができる
企画展や販売をお届けします。
  
  
12月もアンドーワークスが贈る
wonderful storyをお楽しみ下さい😊
   
2021.11.02.Renewal Open!!!

2021.11.02.Renewal Open!!!
  
  
気持ちの良い快晴!!!
私たちに携わって下さいました
全ての皆さまのおかげで
無事にOpenする事が出来ました✨
  
  
皆さまからのたくさんの
心のこもったお花やプレゼントなどの
開店の御祝いを賜りまして
心より感謝とお礼を申し上げます!!!
よく頑張ったねと
背中をポンっと押してもらえた気がしました。
本当に本当にありがとうございました✨
  
  
  
新店舗となり
自分たちの目指していた環境が
ようやく整い始めました。
  
  
  
ロゴマークの
アンドーワークスに付随する
Pottery Lab &-worksとは
  
陶芸と向き合い、
陶芸を生業にしている
  
【私たちだからこそ作れるモノ】 を
  
‪もっと幅広く、‬もっと奥深く
‪挑戦したいという
想いの表れでもあります。
  
  
  
世界中の人を幸せにするのは難しいですが、
自分たちが心地良いと思える事を
のびのびとやっていき
そこに巻き込まれた人たちが
楽しい気持ちになってくれたら嬉しいです!
  
マスクの下はニコニコで
皆さまをお待ちしております😷💕
  
  

三重県津市半田にて陶芸家の夫婦が営む
2階建ての古い倉庫を改装したお店です。
▷1階 陶芸教室
▷2階 gallery / store
三重県津市半田97-6【🅿︎7台】

  
  
  
【1階 陶芸教室のコンセプト】
  
2時間のWonderlandへようこそ!
  
陶芸を通じて〈モノづくり〉の
ワクワクの共有と発見!心躍る体験を!
  
ひとりひとりの着眼点を大切にし、
ただ作るのではなく、
作りたいと思える物を
作れるようになる場所を目指しています!
  
  
  
👉陶芸教室のオススメポイント👈
▶︎皆さまのペースに合わせて少人数制!
▶︎曜日や時間は自由に選べる!
▶︎道具やエプロンの貸し出しが《無料》
▶︎片付けが《不要》
▶︎初心者の方でも、経験者の方でも
お楽しみ頂けるカリキュラムをご用意!
▶︎陶芸体験もあります!
  
  
  
【2階 gallery / storeのコンセプト】
  
2週間のwonderful story!!!
@gallery_lab_and_works

ひと月に2週間だけOpenするGallery / Store
  
ひとつひとつのStoryを大切にし
背景の感じる事ができる
企画展や販売をお届けします。
  
Open!!! 11月2日(火) →11月13日(土)
※定休日はclosed
  
  
  
新生アンドーワークスの贈る
Wonderland / Wonderful storyを
どうぞよろしくお願い致します!

テイクアウトのごはん屋さん  tekadakaloti テカダカ・ロティさん予約販売のお知らせ

三重県伊勢市にて
ご飯は土鍋で炊いているこだわりの
お昼はお弁当、夕方はおかずの
テイクアウトのごはん屋さん

tekadakaloti
テカダカ・ロティさんが
@tekadakaloti
お弁当の販売に来て頂きます😊
  
  
【ご予約開始】11月4日(木)AM9:00〜
【お受け渡し】11月12日(金)11:30〜15:00
⚠️完全ご予約制、当日の販売ありません⚠️
お弁当のお渡しは
2階のGallery Lab &-works 
ギャラリィ ラボアンドーワークス にて
@gallery_lab_and_works 

  
▶︎しゅうまい弁当
▶︎値段:800円税込
▶︎おひとり様2個まで
▶︎現金のみ 
※なるべくおつりのないようご協力下さい💦
▶︎ 保冷剤・マイバッグなど
必要な方はご用意をお願いします。
▶︎ご購入後は、
お早めにお召し上がりくださいませ。
  
  
\ご予約開始は11月4日(木)AM9:00〜/
お名前(フルネーム)
お電話番号
お弁当の数
おおよそのお受け取り時間
  
上記をご記入の上、ご予約については
【テカダカ・ロティさんのDM】へ
@tekadakaloti
テカダカ・ロティさんからの返信にて
ご予約の完了となります。
数に限りがございますので、
予約個数に達した場合はご予約を終了と
させて頂きますのでご了承下さいませ💦

【キャンセルについて】
ご予約販売ですので、
キャンセルはお控え下さい。
無断キャンセル等は今後ご予約を
お受けしない可能性がございます。
大切に作って下さったお弁当ですので
ご協力をお願い致します🙇‍♀️

〜 Story 〜
  
tekadakaloti
テカダカ・ロティのカオリさんとは
お弁当屋さんを始める前から
陶芸体験にご家族と来て頂いていた事が
ご縁で生徒さんにもなって下さいました。
コロナでなかなか会えない日々も
続きましたが、久しぶりにお会い出来た
カオリさんはひまわりのようでした😊
  
  
お弁当屋さんを開きたいと
ひとつひとつ準備を重ね、
三重県伊勢市にて
2021年3月31日にopenされました。
  
  
カオリさんのお人柄と愛が詰まったお弁当。
お腹を満たすと幸せになれます。
お弁当を食べている時間が
笑顔で過ごせるように。
  
  
そんな想いから
カオリさんは食材を選んだり、
献立を考えたりと
いつも誰かを想って丁寧に。
グツグツ、トントンとお弁当を
こしらえてくれている事でしょう。
  
  
おひとりでされていますので、
数に限りがございますが、
ぜひ、皆さまに召し上がって頂きたいです✨
どうぞよろしくお願い致します!
  

トップへ戻る