お知らせ

【7月分受付終了致しました】7月分の新規ご入会/陶芸体験のご予約につきまして 

いつもマスクの着用や、消毒など
ご協力頂きまして誠に有難うございます!
引き続き、感染予防対策を続け
皆さまがより安心して陶芸を楽しめるよう努めて参ります!
 
〈新規ご入会につきまして〉
現在、土曜日枠のご希望の生徒さんが多数いらっしゃる為
【平日】にお越し頂ける方に限ります。
申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
※8月分の予約に関しましては7月25日(日)よりご予約を承ります😊

体験メニューに関しましてはhttps://andoyapottery.com/menuを
ご参考頂き、予約フォームよりお申し込み下さいませ。
 ※システムの関係上他の時間も選択できますが、
【午前の部】10:00からスタート/【午後の部】13:00からスタートと
なりますのでお間違えのないようよろしくお願い致します。
 
〈ご注意〉
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
当分の間、【三重県内の方】のみとさせて頂きます。
申し訳ございませんが、他県からのお客様のご予約はお受けできません。
【陶芸教室よりお願いです】
▶︎ 当日キャンセルでも構いませんので
熱が37.5度以上の方や体調が優れない方はご遠慮願います。
▶︎今後、〈緊急事態宣言〉が出ている地域へ
行かれる方、行かれた方は2週間は御来店をご遠慮下さいませ。
▶︎1クラス3~4名様まで人数の制限をさせて頂きます。
▶︎必ずマスクの着用をお願い致します。
 
日程をご検討中の生徒さんは
スケジュールをご参考頂きご連絡を頂けますと幸いです😊
 
ご不明な点などがございましたらお問い合わせフォームにて
お気軽にお問い合わせくださいませ😊
ご検討の程どうぞよろしくお願い致します!

屋号変更のお知らせです

2017年6月1日 三重県津市にて元幼稚園を改装し
陶芸教室とギャラリースペースを
〈小さな陶芸教室安藤屋〉としてオープン致しました。

スタートした頃は常に手探りで、
失敗や反省の繰り返し。
思うように進まず、
悩みの尽きない日々でした。
楽しいより苦しいほうが
多かったかもしれません。

2人目の子を授かり、
初めて〈人を雇う〉経験をしました。
それはチームへの始まりでした。
手を貸してもらえることが、
背中を任すことがこんなにもありがたく
力強いものなんだと知りました。
そしてコロナ禍の中でも、
生徒の皆様には本当に支えられ
ここまで続ける事が出来ました。
なんてユニークであたたかい方たちが
集まってくれたのだろうと日々感謝です。

オープンから4年の月日が経ち、
自分たちの作陶や〈ものづくり〉に対する
想いや考えが構築される中で
【私たちだからこそ作れるモノ】を
もっと幅広く、もっと奥深く
実験的な取り組みで表現を
したいと思うようになりました。

失敗を恐れず、大胆に。
5年目に向けてのスローガンです。

4年前より良い意味で
力が抜けてきたと思います。
世界中の人を幸せにするのは難しいですが、
自分たちが心地良いと思える事を
伸び伸びとやっていき
そこに巻き込まれた人たちが
楽しい気持ちになってくれたら嬉しいです。

陶芸教室も引き続き大切にしながらも
陶芸教室の枠組みから飛び越え
小さな陶芸教室安藤屋から
アンドーワークス〈PotteryLab &-works〉
へ。
私たちだからこそ表現できる【何か】を
模索しながら、
眉間のシワより笑いジワが
たくさん刻まれるような日々を過ごせるよう
5年目もどうそよろしくお願い致します!

アンドーワークス〈Pottery Lab &-works〉
安藤大悟/さと子

6月分の新規ご入会/陶芸体験につきまして

いつもマスクの着用や、消毒など
ご協力頂きまして誠に有難うございます!
引き続き、感染予防対策を続け
皆さまがより安心して陶芸を楽しめるよう努めて参ります!
 
6月分の新規ご入会/陶芸体験は525日(火)より
ホームページの【予約】よりご予約を承ります😊
すでに生徒さんのご予約で満席のため
土曜日の陶芸体験は承っておりません。ご了承くださいませ💦
〈新規ご入会につきまして〉
現在、土曜日枠のご希望の生徒さんが多数いらっしゃる為
【平日】にお越し頂ける方に限ります。
申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
7月分の予約に関しましては 625日(金)よりご予約を承ります😊

体験メニューに関しましてはhttps://andoyapottery.com/menu
ご参考頂き、予約フォームよりお申し込み下さいませ。
 システムの関係上他の時間も選択できますが、
【午前の部】10:00からスタート/【午後の部】13:00からスタートと
なりますのでお間違えのないようよろしくお願い致します。
 
〈ご注意〉
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
当分の間、【三重県内の方】のみとさせて頂きます。
申し訳ございませんが、他県からのお客様のご予約はお受けできません。
【陶芸教室よりお願いです】
▶︎ 当日キャンセルでも構いませんので
熱が37.5度以上の方や体調が優れない方はご遠慮願います。
▶︎今後、〈緊急事態宣言〉が出ている地域へ
行かれる方、行かれた方は2週間は御来店をご遠慮下さいませ。
▶︎1クラス34名様まで人数の制限をさせて頂きます。
▶︎必ずマスクの着用をお願い致します。
 
日程をご検討中の生徒さんは
スケジュールをご参考頂きご連絡を頂けますと幸いです😊
 
ご不明な点などがございましたらお問い合わせフォームにて
お気軽にお問い合わせくださいませ😊
ご検討の程どうぞよろしくお願い致します!

企画展のご案内です

この度、5月18日(火)から5月29日(土)まで
陶芸教室併設のギャラリー @andoworks にて
Balloon MOMOさんと
@balloonmomora
chelbanのマリエさんとご一緒に
@chelbanflowershop
ちいさなちいさな企画展を開催致します!
バルーンや花、陶器の持つそれぞれの世界観がひとつとなり、
机の上にはちいさな街が、、、。
そこで繰り広げられるちいさな物語。
そのちいさな物語から新しい物語を紡いで下さると嬉しいです😊
※企画展中、展示している陶器とバルーンはお買い求め頂けます。

【5月22日(土)限定10セット】
▶︎バルーン▶︎お花▶︎陶器のオウチの
スペシャルギフトを販売致します。
感染対策にご留意頂きぜひ、お立ち寄り下さいますよう
どうぞよろしくお願い致します😊

Special thanks/
logo & illustration @kicorino_note

新型コロナウイルス感染予防を
引き続き、お客様へお願いがございます。
▶︎ 熱が37.5度以上の方はご遠慮願います。
▶︎今後、緊急事態宣言が出ている地域へ
行かれる方、行かれた方は
2週間は御来店をご遠慮下さいませ。
▶︎必ずマスクの着用をお願い致します。
▶︎必ず消毒をお願い致します。

⚠️【駐車場につきまして】⚠️
ギャラリーの駐車場は、
陶芸教室と共同となっております。
もし、場所がわかりにくい場合は、
お電話09054599103を頂けましたら
ご案内致しますので
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
/////////////////////////////////
ちいさなちいさな物語 展
【会期期間】
2021.05.18(火)→2021.05.29(土)
【開催場所】
三重県 津市栄町1-888
【営業時間】
10:00〜15:00
【定休日】
月曜日・日曜日
不定休▶︎5月21日(金)▶︎5月27日(木)

スタッフ募集のお知らせです

ご応募頂き誠にありがとうございました✨募集は終了いたします!


いつもありがとうございます✨
土曜日がメインに週2日〜3日ほど働いて頂ける方を募集致します😊

今、一緒に働いてくれている鬼寅さんは
陶芸は未経験でしたが、とにかく一生懸命ノートをとって学び
生徒さんとコミュニケーションをとり、

どんな時も笑顔で接してくれました。
慣れない仕事と、家事育児などの両立は
本当に大変だったと思います💦
かれこれ1年半くらいになりますが
生徒さんからの人望も厚く私たちにとっ
無くてはならない存在です!

この度、新店舗への移転にも向けて、
陶芸教室やギャラリーにぐっと力を
入れていきたいと思っています!
更なる飛躍の為にも、私たちと共に前向きに
取り組んでくれる方を募集致します!

仕事の内容は
粘土を練ったり、片付けや準備など
思っているより地味な作業も多く、
生徒さんがより良い時間が過ごせる為の
環境作りが大切になります。
生徒さん優先でお仕事に取り組んで
頂きたいと思っていますが
我々としてはスタッフの方にも楽しんで
お仕事をして頂けるようサポート
したいと思っています💪✨
陶芸教室の仕事に慣れてきたら
少しずつギャラリーの仕事にも
携わって頂きたいと思っています。

【募集要項】
陶芸の実務経験や知識をお持ちの方は、
面接の当日に下記のような簡単なテストを
行わせて頂きます。
(未経験の方はテストはありません)
▪️芯出し
▪️粘土で紐を作る
▪️水引き

未経験の方でも、
生徒さんとの時間を大切にし、
前向きに努力して頂ける方でしたら
歓迎致します!

▶︎ 週2日〜3日勤務(土曜日+平日)
※確実に土曜日に入れる方を優遇します。
▶︎9:45〜15:30の間で‪3時‬間〜‪5時‬間程度
定休日は日曜日・月曜日+不定休
▶︎給与(時給制/試用期間有3ヶ月)
交通費は試用期間後から支給(上限有)
▶︎年齢や男女問いませんが
心身ともに健康で
明るく体力に自信のある方。
▶︎長期で働ける方
▶︎丁寧な方
▶︎接客が好きな方
▶︎モノづくりが好きな方

ご応募をご検討の方はメールにて
受付しております。
下記事項をご記入頂き
andoya.pottery@gmail.com まで
ご応募下さいませ。

●お名前
●ご年齢
●ご住所
●お電話番号
●志望動機
●興味のある事や好きな事
●得意な事

募集期間は特に設けておりません。
ご応募頂きましたら
順次面接をさせていただき、
決まり次第募集を終了いたします。
面接時には【手書き】の履歴書を
お持ちくださいませ。
ご不明な点などがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ😊
どうぞよろしくお願い致します✨
トップへ戻る