いつもありがとうございます✨
10月26日(水)より新規ご入会/陶芸体験の募集を開始いたします!
ご予約の空きにつきましては
ホームページのメニューバーより
千葉県市川市にある
ニッケコルトンプラザで開催する
野外展覧会『工房からの風』に
@kouboukaranokaze
安藤大悟 @ando_daigo.pottery が
参加いたします!
新たなる発見やアクセントなどの
日常の中にちょっとした冒険を
楽しんで頂けるような
作品をお持ちいたします✨
たくさんの個展が集まるクラフトフェア。
【ニッケ鎮守の社】の季節の彩りが
楽しめるお庭のエリアで
夫婦でお待ちしております!
準備の為、来週から陶芸教室は
終日お休みとなります💦
ご不便、ご面倒をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします💦
________________________
第20回『工房からの風』
@kouboukaranokaze
開催日 : 10月29日(土)・10月30日(日)
時間 : 10:00→16:00
会場:ニッケコルトンプラザ屋外会場
入場 : 無料
住所:千葉県市川市鬼高1-1-1
________________________
岡山県岡山市にあります
器とアートを発信するギャラリー
【アートスペース油亀】さんにて
@aburakame
「カレーのためのうつわ展
ー絶品なうつわ、襲来。ー」に
安藤大悟 @ando_daigo.potteryも
参加させて頂いております!
カレーうどんやスープカレーが
お楽しみ頂けるような
『どんぶり』や
アチャール壺や副菜用のゴブレット
スタッキングの出来るカレー皿などなど。
大好きなカレーに想いを馳せた
うつわをご用意させて頂きました🍛✨
香り豊かで、心躍るイベントも
開催されますので、
ぜひ、お誘い合わせの上、
足をお運び頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします😊
_ 作品のPoint /________________
☑︎三重県産の苺の品種
「かおり野」の葉っぱで作った
オリジナルの灰釉。
☑︎青銅器のように深く青い月の光を
イメージした釉薬『青キ月光』
☑︎鎬(しのぎ)と呼ばれる技法で
器の表面を手で削りながら装飾を
施しています。
________________________
アートスペース油亀企画展
@aburakame
「カレーのためのうつわ展
ー絶品なうつわ、襲来。ー」
◾️2022年10月1日(土)→11月6日(日)
◾️open 11:00→19:00
※期間中の火曜日は展示替えのためお休み
◾️会場 アートスペース油亀
〒700-0812
岡山県岡山市北区出石町2丁目3-1
◾️電話:086-201-8884
________________________
いつもありがとうございます!
10月29日(土)10月30日(日)は
千葉県で開催されますクラフトフェア
『工房からの風』への出展の為、店舗はお休みとなります💦
クラフトフェアの準備の為、
10月の後半はお休みとなりますのでご了承くださいませ😣
________________________
ー ご予約・お問い合わせ ー
◾️ホームページ
空席状況/予約カレンダー
https://andoworks.sakura.ne.jp/andoyapottery/
◾️電話
090-5459-9103
※営業日 / 営業時間内(10:00〜15:30)
◾️LINE
生徒さんのみのお受け付け
________________________
ジリジリと暑い季節から
少しずつ秋を感じる今日この頃。
お礼が大変遅くなってしまいましたが、
【ミノヤキ展】無事に閉幕いたしました。
たくさんの方に足を運んで頂き
それぞれの作家さんの作品に触れ
さまざまな想いを巡らせて頂けた事
とても嬉しく思います。
東濃地域では、
陶器産業がとても活発でしたが、
時代の波...という言葉で
片付けたくはありませんが、
窯元の数や原料を取り扱う店が
目に見えて減少しています。
その中でも個々の表現方法を見出し、
技術を高め、日々を生きる作家の背景を
皆さまにご紹介できた事は、
背筋がピッと伸びる想いでした。
皆さまにとって
東濃地方の作り手との良き出逢いの場として
感じて頂けましたら幸いでございます。
ギャラリーのオープンにあたり、
なかなか普段から開けることが
叶いませんが、
ひとつひとつのStoryを大切にし
背景の感じる事ができる
企画展や販売をお届けできるよう
精進していきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
________________________
お忙しい中、たくさんの
素敵な作品を届けて下さいました!!!
【ミノヤキ展】出展作家の皆さま
本当にありがとうございました✨
◉鈴木哲平さん
@philoflat
◉谷口竜さん
@taniguchi_ryu
◉虎澤圭祐さん
@torazawa
◉牧野真由子さん
@magoo_magot_mayukomakino
◉和田凌空さん
@shinogu.wada
※五十音順/敬称略
________________________
入荷の度にすぐに完売するほどの人気!!!
何回でも食べたくなるその味に
リピーターさんが続出でした✨
岐阜県多治見市から
美味しいお菓子をたくさん
ご用意頂きありがとうございました✨
◾️ ぼちぼち さん◾️
@mamisan_mamisan
________________________
9月2日(金)にカフェがオープンされました!!!
おめでとうございます✨
滑らかな氷と甘くてジューシーな
苺のシロップがたっぷりな
美味しいカキ氷をご準備くださり
ありがとうございました🍓✨
◾️ フラガリアファームさん◾️
@fragaria_farm
________________________
納品やクラフトフェアの出展の為
秋は2階をお休みいたします💦
また、皆さまをお迎えできるように
準備を整えて参りますので
引き続き、よろしくお願いいたします!