三重県鈴鹿市に工房を構える蝋工家
〈wax work〉行方 兵伍さんによる
@hyogo_namekata
ハロウィンキャンドルのワークショップを
開催いたします!!!
________________________
さまざまな色合いの
毛束のようなモジャモジャ。
行方さんがオリジナルで作った
ワックスのパーツです!
手の温度でくっつけることができる
不思議で自由なモジャモジャ。
無色のキャンドルの土台に
モジャモジャパーツを付けて
オリジナルのハロウィンモンスターが
出来上がり!!!🎃👻🦇
お作り頂いたキャンドルは、
安藤大悟 @ando_daigo.pottery の
陶器のキャンドル台とセットで
当日、お持ち帰り頂きます😊
________________________
『9月1日(金)20:00よりご予約開始!!!』
※ご予約時間前のお申し込みは
無効となりますのでご注意くださいませ💦
________________________
日時 | 9月30日(土)・10月7日(土)
時間 | 午前の部10:30〜12:30
午後の部 13:30〜15:30
値段 | 3,500円(税込)※現金のみ
制作個数 | キャンドル1個
お土産 | 安藤大悟のキャンドル台1個
体験時間 | 2時間
定員 | 各回5名さま
場所 | アンドーワークス2階
@gallery_lab_and_works
三重県津市半田97-6【🅿︎7台】
________________________
【お申し込み方法】
9月1日(金)20:00よりご予約開始!!!
アンドーワークスの
ホームページのメニューバー
《イベント予約》から
https://andoyapottery.com/reservation/event/
ご希望のお日にち/時間をお選び頂き
お申し込みくださいませ。
※ご予約時間前のお申し込みは
無効となりますのでご注意くださいませ💦
________________________
〈お申し込みの前にお読みください〉
◾️
複数名でのご参加をご希望のお客さまも
まとめてお申し込みは承っておりません。
おひとりずつでの
お申し込みをお願いいたします。
◾️
作家さんがご準備をして下さっていますので
キャンセルは3日前までにお願いします。
前日キャンセルは半額。
当日キャンセルは全額お支払い頂きます。
◾️
お子さまのお付き添いは
保護者の方1名さまのみとさせて頂きます。
◾️
火傷の危険もございます。
こちらでは責任を負いかねますので
じゅうぶんご注意下さいませ。
◾️
ご予約開始時間前のお申し込みは
無効となりますのでご注意くださいませ。
________________________
持ち物は特にございませんので、
お気軽にお越しください😊
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ✨
皆さまのご参加をお待ちしております!
________________________
アンドーワークス
〈Pottery Lab &-works〉
三重県津市半田にて陶芸家の夫婦が営む
2階建ての古い倉庫を改装したお店です。
▷1階 陶芸教室
@andoya.pottery
▷2階 ギャラリィストア
@gallery_lab_and_works
三重県津市半田97-6【🅿︎7台】
☎︎090-5459-9103
📧andoya.pottery@gmail.com
________________________
7月29日(土)〜8月13日(日)
東京調布の【陶と布 0.5gram】さんにて
@reitengogram
『安藤大悟 陶展』終了いたしました!
________________________
本当に暑い中、
たくさんの方に足を運んで頂き、
心より感謝申し上げます!!!
ありがとうございました!!!
じっくりと選んでくださる時間や、
お買い物の間のひと時に
お立ち寄りくださったりと
在廊中、あたたかなお言葉を
たくさん頂戴し大変励みになりました!
________________________
初めて0.5gramさんに訪れたのは3月。
駅を降りた時の空気感。
青く広い空。大きな桜の木。
ギャラリー手前の弁天橋を渡る時、
菜の花が一面に咲いており、
春の陽気になんだかワクワクした事を
覚えています。
あらいさんとお話をしながら、
夏の個展という事で、
2部制にして時間を変更して
営業をして頂ける事になり
風鈴や燭台など、
普段使いのうつわ以外での陶器の提案など
どんどん発想が膨らみました。
ジリジリと暑い中、部屋の中に響く
風鈴の音に涼を感じて頂き、
キャンドルナイトでは、
少し電灯のトーンを落とし、
火を灯す事で、雰囲気もガラリ。
配置や魅せ方など
お客様にどうすれば、伝わるかを
常に意識し、行動に移して下さった
あらいさんの姿が印象的で
とても嬉しかったです!
________________________
蝋工家〈wax work〉行方 兵伍さんには
@hyogo_namekata
こちらからの提案を快諾頂き、
ワークショップの開催や個展に向けて
キャンドルをご準備して下さいました!
0.5gramさんのお隣の
イタリアンレストラン
La Mancina (ラ・マンチーナ)さんにも
@mancina4140
ご協力頂きまして、お食事と共に
お客さまに空間の一部として作品を
お楽しみ頂く機会を頂きました!
たくさんの方のお力添えに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
来年の11月にも0.5gramさんにて
個展を開催させて頂きます。
より一層、成長した作品を
皆さんにお届けできるよう、
日々、作陶と向き合いたいと思います!
本当にありがとうございました!
________________________
8月中、京王線調布駅直上トリエにて
出張販売をして下さっています。
詳しい日程につきましては
0.5gramさん @reitengogramにて
ご確認頂けますと幸いです!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
新規ご入会の受付は終了しておりますが、
陶芸体験は募集中です😊
(陶芸体験のリピーターさん大歓迎!!!)
ぜひ、夏の思い出のひとつとして
お楽しみ下さいませ✨
________________________
現在、東京調布の
【陶と布 0.5gram】さんにて
@reitengogram
安藤大悟@ando_daigo.pottery の
個展が開催中です!
安藤大悟が在廊の為、
8月4日(金)・8月5日(土)は
陶芸教室はお休みとなります💦
【陶と布 0.5gram】さんがある
仙川駅の周辺には美味しいレストランや
コーヒー屋さんもございます✨
街の雰囲気もゆるやかで
心が安らぐ素敵な場所です✨
________________________
『安藤大悟 陶展』
【会期】7月29日(土)〜8月13日(日)
※8月3日(木) 8月8日(火)8月9日(水) 休み
【1部】7月29日(土)〜8月2日(水)
〈時間〉12:00〜17:00
【2部】8月4日(金)〜8月13日(日)
〈時間〉14:00〜20:00
【場所】東京都調布市緑ヶ丘1-10-22-2階
【電話】03-6336-5145
________________________
お近くにお立ち寄りの際には
ぜひ、足をお運び頂けますと嬉しいです😊
どうぞよろしくお願いいたします✨
________________________
ご予約の空席状況につきましては
ホームページの
メニューバーより
【空席状況/予約カレンダー】を
ご確認くださいませ😊
ー ご予約 ー
◾️ホームページ
空席状況/予約カレンダー
https://andoworks.sakura.ne.jp/andoyapottery/
◾️電話
090-5459-9103
※営業日 / 営業時間内(10:00〜15:30)
◾️LINE
生徒さんのみのお受け付け
________________________
現在、マスクの着用は任意と
させて頂いております✨
これから暑くなって参りますので、
講師、スタッフのマスクの着用に
つきましては様子を見つつ
緩和させて頂きますので
ご不安な方はお気軽に
お声がけ頂けますと幸いです😊
ご不明な点などがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
どうぞよろしくお願いいたします✨
________________________
アンドーワークス
〈Pottery Lab &-works〉
三重県津市半田にて陶芸家の夫婦が営む
2階建ての古い倉庫を改装したお店です。
▷1階 陶芸教室
@andoya.pottery
▷2階 Gallery / store(お休み中です)
@gallery_lab_and_works
三重県津市半田97-6【🅿︎7台】
☎︎090-5459-9103
📧andoya.pottery@gmail.com
________________________
いつもありがとうございます!
この度、年内の新規ご入会の受付を終了と
させて頂きます💦
たくさんの方にお申し込みを頂きまして
本当に嬉しかったです✨
再開につきましては、
現段階では未定ではございますが
また、お知らせをさせて頂ければと
思っております😊
陶芸体験は、引き続き募集中ですので
どうぞよろしくお願いいたします!
(陶芸体験は何度でもお越し頂けます✨)
________________________
8月の空席状況につきましては、
7月30日(日)よりご予約が開始となります!
ご予約の空席状況につきましては
ホームページのメニューバーより
【空席状況/予約カレンダー】を
ご確認くださいませ😊
________________________
現在、マスクの着用は任意と
させて頂いております✨
講師、スタッフのマスクの着用に
つきましては様子を見つつ
緩和させて頂いておりますので
ご不安な方はお気軽に
お声がけ頂けますと幸いです😊
ご不明な点などがございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
どうぞよろしくお願いいたします✨
________________________
アンドーワークス
〈Pottery Lab &-works〉
三重県津市半田にて陶芸家の夫婦が営む
2階建ての古い倉庫を改装したお店です。
▷1階 陶芸教室
@andoya.pottery
▷2階 Gallery / store
@gallery_lab_and_works
三重県津市半田97-6【🅿︎7台】
☎︎090-5459-9103
📧andoya.pottery@gmail.com
________________________
7月29日(土)〜8月13日(日)
東京調布にあります
【陶と布 0.5gram】さんにて
@reitengogram
安藤大悟 @ando_daigo.pottery の
個展を開催して頂きます!
________________________
階段を一段、一段上がるごとに
まるで映画の中へ足を踏み入れたような
ノスタルジーな空気を
肌で感じる事のできる洋窓が印象的な
とても素敵なギャラリーです✨
今回は日程を1部2部の構成で
しのぎのリズムから感じる「涼」を
営業時間を変更して頂き
それぞれの角度からお届けいたします!
【1部】陶器の風鈴をメインに
大きなお皿やそうめん鉢、
夏を愉しむ器をご用意しております。
【2部】燭台とキャンドルで夏の夜を。
蝋工家〈wax work〉行方 兵伍さんの
@hyogo_namekata
キャンドルと共に燭台をメインに
お楽しみ頂きます!
8月3日(金)・8月4日(土)は
蝋工家〈wax work〉行方 兵伍さんを
@hyogo_namekata
お招きしてキャンドルのワークショップを
開催して頂きます!
詳細につきましては、0.5gramさんの
Instagramをご参考下さいませ😊
@reitengogram
________________________
【安藤大悟 在廊日 】
7月29日(土)12:00〜17:00
8月3日(金)14:00〜20:00
8月4日(土)14:00〜20:00
ぜひ、お近くにお立ち寄りの際には
足をお運び頂けますと幸いです✨
どうぞよろしくお願いいたします!
________________________
『安藤大悟 陶展』
【会期】7月29日(土)〜8月13日(日)
※8月3日(木) 8月8日(火)8月9日(水) 休み
【1部】7月29日(土)〜8月2日(水)
〈時間〉12:00〜17:00
【2部】8月4日(金)〜8月13日(日)
〈時間〉14:00〜20:00
【場所】東京都調布市緑ヶ丘1-10-22-2階
【電話】03-6336-5145
________________________